☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

小さな旅(社会見学)2年

10月30日(火)2年生は、小さな旅に出かけました。東部市場前から天王寺までの一駅、自分たちで切符を買って電車に乗り、また帰ってくるという小さな旅です。天王寺駅では駅員の方からお話も聞きました。とってもとっても小さな旅でしたが、勇気を出して自分たちで行動できたことで子ども達も少し自信がついたようでした。付き添っていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足2年(大仙公園)

 10月26日(金)2年生は、大仙公園へ遠足に行きました。遊具で遊んだり、サイクルセンターで自転車についての歴史を学んだり、自転車広場でいろいろな自転車に乗ったりしました。昔の自転車や2人乗りや3人乗りの自転車に乗れたので子ども達は大喜びでした。お弁当も池の周りでみんなで一緒に食べました。天候にも恵まれ、さまざまな体験ができた楽しいい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド1・2年

 10月25日(木)2年生は、生活科で作ったおもちゃを使って「おもちゃランド」を開いて1年生を招待しました。色々なおもちゃやゲームがすごく工夫して作ってありました。はじめのあいさつの後、お店の紹介をしてグループでそれぞれのお店を回りました。2年生は、去年の経験を生かして楽しそうに1年生をエスコートしていました。1年生は、2年生と一緒にとても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導2年

 10月16日(水)2年生は歯科校医の先生や歯科衛生士の方に来ていただいて歯磨き指導を行いました。はじめに虫歯についてのお話を聞いた後、きちんと歯磨きができているかカラーテスターを塗ってもらって確かめました。歯垢が残っていると赤に染まってしまいます。2回目は、赤く染まっているところをしっかり磨いて鏡で確かめました。上手な歯の磨き方が分かったでしょうか?これからも一生使う自分の歯を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(新2年・新6年登校)
4/5 入学式(新2年登校)

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校安全マップ

平成29年度 全国体力・運動能力、運動習慣等検査