☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

自分たちの町をもっと知ろう

今週の2日(月)と6日(金)に生活科の学習として校区探検をしました。「このお店知ってる」「ここで食べたのおいしかったで」「ここで怪我治してもらってん」など、町の様子について、たくさん話しながら活動できました。休憩で寄った公園では、国語科で学習中のたんぽぽを見つけて、「めっちゃ黄色」「ちっちゃいなー」「わた毛ふわふわしてる」と、一生懸命に観察することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

チューリップの観察をしました!

画像1 画像1
先週、生活科の学習でチューリップの観察をしました。

赤、白、黄色、と色とりどりの花を咲かせたチューリップを見て、子どもたちはとても嬉しそうな様子でした。
花の形や大きさ、色などはもちろん、顔を近づけて香りをにおってみたり、両手で優しく触ってみたりとそれぞれが一生懸命に観察し、気づいたことを観察カードにかいていきました。

最後には、2年生で初めての運動場遊びも少しできて、楽しく過ごすことができた1時間になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 国際クラブ開級式
育リンピック3・4年 2・5年
5/17 遠足3年
眼科検診1・2年
育リンピック2・5年 1・6年
5/18 クラブ活動
育リンピック2・5年 3・4年
内科検診2年
5/19 スクールカウンセリング
育リンピック1・6年 3・4年
5/20 パッカー者体験4年
耳鼻科検診1・3・6年
育リンピック1・6年