☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

ドキドキの始業式!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 8日、始業式があり、子どもたちの楽しみにしていた担任発表とクラス分けが行われました。
 校長先生から担任発表が行われた5年生の子どもたちは、「知ってる先生ばっかりやー!」と大笑い。それもそのはず、学級担任の先生方は、4年生の時の担任の先生、4年生の時の理科の先生、2・3年生の時の担任の先生でした。私たちもどんな反応をするのだろうと心配していましたが、みんな温かく迎えてくれました。
 そしてクラス分け。みんな緊張した面持ちで、自分の名前が呼ばれるのを待っています。名前が呼ばれた子どもたちは、仲の良い友だちと同じクラスになって抱き合ったり、喜びの雄たけびをあげたりしていました!
 1年間、様々なことがあると思いますが、どの子も、5年生の最後に「このクラスで良かったね!」と言えるような学級・学年をつくっていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 内科検診1・4・5年
遠足予備日6年
体力調べ
5/30 国際クラブ(ムグンファ)
体力調べ
5/31 非行防止教室6年
内科検診3年
体力調べ(予備日)
6/1 歯科検診1・2・5・6年
6/2 梅ジュース作り4年
学校たんけん1・6年
スクールカウンセリング