東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

校長室・職員室の前

校長室と職員室前の廊下には、図工が得意な先生の作品が展示されています。
その前で子どもたちがさわったり、眺めたりしている姿がよく見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の給食風景

画像1 画像1
2年生の給食の時間です。
みんな一生懸命、当番の仕事をして、おいしく給食を食べています。
画像2 画像2

プール水泳始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日月曜日、子どもたちが楽しみにしているプール水泳が始まりました。水に慣れるために、水の中でじゃんけんをしました。
 横一列になって、クロールですいすい泳ぎました。

パッカー車体験(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(月)にパッカー車が来ました。
 新聞紙や大きなごみなどの燃えるごみを運んでもらいました。中でも、大きなごみのタンスは、パッカー車に入れた後、バキバキと大きな音を立てて、つぶされて、運ばれました。まだ使えそうだったのに、とてももったいないと思いました。ごみを集めるのも大変な仕事だと聞いたので、できるだけごみを出さないようにしようと思いました。

子どもフェスティバル 5

上の写真から、
6年2組「人生ゲーム」
6年3組「変装中」
老人会「昔遊び」
老人会のおじいさん・おばあさんから、日本の昔からの遊びである、折り紙や、だるま落とし、お手玉を優しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備[新2年生9:30 新6年生9:00]

学校だより

諸文書

学校評価