東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

就学時健診

10月30日(金)就学時健診が行われました。
来年度、東井高野小学校に入学予定の子どもたちが入学前の健診を受けました。
5,6年生の児童に連れられて、内科検診、歯科検診等の検査を受けました。
高学年は、お兄ちゃん・お姉ちゃんらしい自覚を持って行動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場で元気に遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(木)

最近は日中は過ごしやすくなり、朝晩は肌寒くなってきました。

今月の生活目標は「運動場で元気に遊ぼう」でした。

今月は先月と違い雨が少なく、たくさん外で遊ぶことができました。

児童の元気な姿を見ると、われわれ職員も元気になります。

秋のあいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(火)

今週はあいさつ週間です。

朝のあいさつ、帰りのあいさつ、その他のあいさつをしっかりしましょう。

最近自分からあいさつできる児童が増えてきました。

学校全体が成長したように思えます。

児童朝会10月26日

今朝は、とても冷え込みました。昨日は、木枯らしもふいて、秋がだんだんと深まってきました。
毎週月曜日の児童朝会では、校長先生が土曜日の観劇会のお話をしました。そして、生活指導部の先生が片手にゴミがたくさん入ったごみ袋を持って、地域からごみを減らすことの大切さを話しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

観劇会のあとで

10月24日、土曜日、観劇会が行われました。劇終了後、後片付けの最中も、いきいきで残った児童が劇団の車の周りに集まっていました。
劇団の人は、気楽に劇でのポーズをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了  大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

諸文書

学校評価