東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

わくわく教室開催

 7月30日、午前10時半より、地域が主催のわくわく教室が、多目的室で行われました。
 フォトフレームを紙粘土等を使用しながら作りました。
 35人の児童が熱心に活動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
7月27日(水)

今週からラジオ体操が行われています。

今朝もたくさんの方が参加しました。

時間は朝6時30分からラジオ体操第一、ラジオ体操第二を行っています。

7月31日まで行っていますので、どんどん参加しましょう。


図書開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(火)

図書開放の時間に紙工作のイベントが行われました。
雨の中、たくさんの子どもたちが参加してくれました。

図書館補助員の松下さんが楽しい紙工作を教えてくれましたよ。

しかけのある紙工作や、新聞紙を使っていろいろな帽子を作る紙工作など、子どもたちもとても楽しそうでした。

今回参加できなかった人は、また次回参加してみてくださいね。

1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(水)

今日は1学期終業式が行われました。

校長先生のお話をしっかりと聞いて、夏休みの過ごし方をしっかりと確認しました。

また、各クラスに戻れば待ちに待った通知表が配られました。

昨年に比べていろいろ変わったと思います。

これからも向上心を持ってがんばりましょう。

明日から夏休みが始まります。

命に関わる危険なことをしないようにしましょう。

夏休みの間で生活リズムを崩さずに過ごしましょう。

勉強もしっかりしましょう。

そして、いっぱい楽しみましょう。

教職員一同は夏休みあけた子どもたちの元気な姿を待っています。

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月19日(火)

今日は大掃除をしました。
自分たちの教室やろうかをピカピカに掃除していました。
そうじ時間のBGMは、もちろんキャンプソングです(5年生)
も〜えろよ もえろ〜よ♪気分はもう林間ですね。

みんなの力を合わせると見違えるほどきれいになりましたね。

気持ちよく夏休みを迎えられますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式前日準備
3/22 第41回卒業式
3/23 給食終了 大掃除
3/24 修了式

学校だより

諸文書

学校評価