東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

子どもお楽しみ会

8月29日(月)

8月27日の土曜日に子どもお楽しみ会が行われました。

きもだめしや花火大会が行われました。

きもだめしではかなりの迫力で驚かされました。

講堂や校舎の4階ではパニック状態で、大きな悲鳴が飛びかっていたぐらいでした。

中には怖くて泣いてしまう児童もいました。

最後は花火がたくさん打ち上がりました。

児童はとても感動していました。

夏休み最後のイベントを満喫したのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
8月29日(月)

今日から第2学期が始まりました。

今年はいつもより3日早く始業式が行われました。

登校してくる児童の姿を見ると、顔つきや身長や肌の色など夏休みが始まる前に比べて、成長したところが見られました。

私たち教職員は全校児童の元気な姿を見られることが何よりもうれしいことです。

夏休みは満喫しましたか。

これから友達や先生にがんばったことや夏の思い出などたくさん話しましょう。

水鉄砲で遊ぼう 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
8月25日(木)

今日は水鉄砲で遊ぼうの最終日でした。

最終日ですがたくさんの児童が遊びに来ていました。

みんな服がずぶ濡れになるまで遊び尽くしていました。

夏休みもあとわずかです。

残りの期間もみなさんが充実できたらと思います。

水鉄砲

画像1 画像1
今日は、PTA地域のみなさんが「みんなで水鉄砲で遊ぼう」を開いて下さいました。

各自で用意した水鉄砲も様々です。
みんな暑さを吹き飛ばすように、びしょ濡れになりながら遊びました。
25日(木)まで開かれます。時間があれば是非遊びに来て下さいね。

時間  9時〜11時
場所  運動場(東門 ローソン側からお入りください)


画像2 画像2

東井高野連合 納涼 大会

8月7日、午後6時から東井高野連合主催の納涼大会が、井高野公園で盛大に行われました。
東井若鮎太鼓の演奏からスタートし、各町会や小学校・中学校のPTA等が出店し、地域の人たちでにぎわっていました。
午後8時からは、井高野中学校の太鼓部の迫力ある演奏が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式前日準備
3/22 第41回卒業式
3/23 給食終了 大掃除
3/24 修了式

学校だより

諸文書

学校評価