東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

社会見学4年生

画像1 画像1
小雨の中、4年生が社会見学に出発しました。
今、大日駅でトイレ休憩です。
目的地の庭窪浄水場は、もうすぐです。

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日(月)

今日は避難訓練がありました。

火災のときの避難の仕方はどうするのか学びました。

火事があったときはハンカチで口をおさえ、

おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない

を守り、雨だったので講堂に避難しました。

あくまで訓練ですが、ホントにあったときのために、そして命を守るための訓練なのでこれからも今日のことを頭に残しておきましょう。

表彰と紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日(月)

今朝の児童朝会は表彰と委員会の委員長の紹介がありました。

昨日のわんぱく相撲で見事1年生の部個人3位に入賞しました。

学校の中だけでなく、おうちやその他の活動でもがんばっている児童の姿があってとてもすばらしいですね。

このがんばりをこれからも継続してほしいです。


また、今年の委員会の委員長の紹介がありました。

みんなの前で一人ひとり目標を宣言しました。

彼らは委員会活動を中心に学校を充実させてくれるので、ぜひ彼らのがんばりに応援お願いします。

わんぱく相撲

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(月)

昨日、5月1日はエディオンアリーナOSAKAにてわんぱく相撲大会が行われました。

多くの参加者が訪れ、白熱した戦いが繰り広げられました。

体と体のぶつかり合い、相手を押し出したり、薙ぎ払ったりなど熱戦が見られました。

東井高野小学校からも参加しました。

みんな体格の差や経験の差に負けずに立ち向かっていました。

最後はみんな負けてしまって悔しそうでしたが、よくがんばりました。

おつかれさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

諸文書

学校評価