東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

書評漫才

11月28日(火)

先日、大阪市中央図書館で行われた書評漫才グランプリに出場した児童が、校内で書評漫才を発表してくれました。

6年生コンビ 山太郎
5年生コンビ 男のロマン です。

前説は、図書委員の二人が担当してくれました。

講堂は子どもたちの笑い声でいっぱいになり、楽しいひと時となりました。
発表してくれたみなさん、ありがとう。

これからも様々な場で子どもたちが活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰しました

11月27日(月) 冷たい空気ですが、お陽さまが当たるとポカポカの朝。
全校集会で表彰状をいただいた紹介がありました。
井高野和サッカー5年生は、大阪日日新聞杯で準優勝の賞状とトロフィーをもらいました。
芝生フェスタでも、見せてくれた書評漫才は6年生が準優勝、5年生も健闘してくれました。
熱心に取り組んで、がんばってくれているのがわかります。
表彰状をもらった児童のみなさん、おめでとうございます。



画像1 画像1
画像2 画像2

読書週間

11月21日(火)

今週は、読書週間です。図書委員さんが考えてくれたイベントも盛り上がっています。
「へっこきよめ」という紙芝居を読んでくれました。

図書委員さんたちが気持ちを込めて作ったしおりも大人気で、もうなくなってしまいました。大切に使って下さいね。

まだまだイベントも残っていますので、楽しみにしていてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

芝生フェスタ 3

書評漫才、青・赤・緑・黄レンジャー参加のようかい体操もあり楽しい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝生フェスタ 2

講堂では、6年生によるキレキレのダンスや、楽しいアルゴリズム体操、若鮎太鼓のかっこいい演奏が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備(登校 新6年生9:00 新2年生9:30)
4/6 入学式

学校だより

諸文書