東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

児童朝会

10月28日(月)

今日は児童朝会がありました。
最後には「ひがっち」をしました。
ストレッチをして気持ちもすっきり、1週間が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

勝間南瓜のごちそう〜ありがとうございました!!

10月24日(木)
 今年度、3・6年生合同学習で、「なにわ伝統野菜」を栽培し収穫をしました。先日、収穫した『勝間南瓜』を近隣の「井高野園」の方々に食べていただこうともっていきました。すると、今日、「井高野園」から、『勝間南瓜』を料理して届けていただきました。
南瓜のおいしさを引き出した素晴らしいお料理をいただきました。作っていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

10月24日(木)
 今日の児童集会は、雨天のため講堂に集合しました。
集会委員の司会で、「負けたもの勝ちのじゃんけんトレイン」をしました。
みんな楽しんでじゃんけんをしました。
1年生の男の子がチャンピオンになり、みんな拍手で祝いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動週間

10月23日(水)

 10月21日(月)から、あいさつ運動週間が始まっています。
代表委員会の子どもたちが、正門・通用門で、「おはようございます!!」と元気よくあいさつをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

10月21日(月)

今日は児童朝会がありました。
石塚先生からは先週取り組んだPBSの結果についてのお話がありました。
授業前準備に力を入れて取り組んでいます。
各クラスごとに達成率を鉛筆の長さで表して掲示しています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

諸文書