東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

6月28日 児童朝会

 今週はあいさつ週間です。校長先生や児童会からあいさつの大切さのお話を聞きました。あいさつをすることで、人と人がつながるきっかけになったり、相手の今日の調子を感じることができたりします。これから暑くなってきますが、元気よく挨拶をしてほしいと思います。
 また、今日は保健美化委員から、手洗い週間を頑張ったクラスへの表彰がありました。これからも手洗いを習慣にして、元気に過ごせるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもフェスティバル【閉会式】

 楽しかった子どもフェスティバルももうおしまいの時間です。たくさんお店は回れましたか?みんなで楽しめましたか?司会の先生の言葉に多くの子どもたちの手が上がりました。今日の思い出を胸に、夏休みまで、残り約一か月間を乗り切っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出しもの紹介 その6

 6年1組は、「クセがすごい違和感ミッケ!!=へんな感じ=」でした。
 6年2組は、「あの人どこかな?」でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出しもの紹介 その5

 5年1組は、「コロナに打ち勝て!!ワクチンスナイパー」でした。
 5年2組は、「おばけじゃんけん 〜おばじゃん〜」でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出しもの紹介 その4

 4年1組は、「心を一つに」でした。
 4年2組は、「ポケモンパズル 目指せポケモンマスター」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 【水曜6時間授業(2)(3)(4)(5-2)(6)】
11/25 社会見学(4)カップヌードルミュージアム大阪池田
C-net(5)(6)
11/26 喫煙防止講座(5)
薬の正しい使い方(6)
劇鑑賞会
11/29 クラブ活動(2学期最終)
C-net(3)(4)