元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

3年社会見学

 社会見学で大阪環状線1周・港区民センターの見学に行ってきました。
晴天に恵まれ、いざ社会見学へ!!
 環状線の窓からは京セラドームや通天閣、あべのハルカス、大阪城など大阪市にあるいろいろな施設を見つけることができました。また、今年から流れる各駅のメロディに耳をすませました。学校に帰って、学習をふり返ると環状線の東側は乗り降りする人が多かったり、商業施設がたくさんあることに気づくことができました。
 港区民センターではいろいろな催しに対応するホールや会議室、和室があることがわかりました。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月23日(土)に芸術鑑賞会がありました。演目は「オズの魔法使い」でした。
 子どもたちは、登場人物のユーモア溢れる会話のやり取りに、手をたたいて笑い、迫力のある歌やダンスに目が釘付けになっていました。今回の演目のテーマでもある、「夢を叶えるために諦めずにがんばろう!」という劇団員の方からのメッセージを受け、子どもたちは目を輝かせていました。

1・2年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
台風一過!晴天の中、1・2年生で大阪城公園に遠足に行ってきました。

公園内に入ると、子どもたちはすぐに大阪城を見つけ、「あっお城!」「すごいなぁ。」と声をあげていました。
西の丸庭園では、たてわり班のグループでおにあそびやだるまさんがころんだをして遊びました。芝生にあったたんぽぽを見つけたり、シロツメクサで指輪を作ったりもしました。たくさん汗をかきながら、なかよく遊ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31