手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

すもも(李)の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
果樹園にあるすももの木に花が咲きはじめています。すももの開花時期は3月下旬から4月中旬で桃や桜と同じ時期です。
春に花を咲かせる「桜」「梅」「桃」「すもも(李)」の4つの花の漢字をつなげて「桜梅桃李(おうばいとうり)」という言葉があります。その意味はそれぞれが独自の花を咲かせることです。でも4つの花はよく似ていまが、少しずつちがいます。すもも(李)の花の特長は、花柄が長く、花芽が一節につき花が3から5個、花びらの先は丸いです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式

学校評価