11月27日 海西子どもまつり開催

小学校幼稚園PTA合同で、海西子どもまつりを開催しました。申し込んだ子どもたち・保護者の方が参加して、たのしんでいます。
PTAの皆さんで準備をしてくださり、今日の楽しいお祭りが開催できました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 明日から作品展

子どもたちの作品ができあがって、着々と展示を進めています。
明日から3日間、作品展です。
保護者の方の観覧は、
17日・18日は、15時〜17時
19日(土)は、9時〜12時(授業はありません、学校はお休みです)
と、させていただいています。上記時間帯は、子どもさんと一緒に観覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

防火・防災図画展 in海老江駅

今、東西線海老江駅から野田阪神駅に向かうコンコースに、子どもたちの防災図画が展示されています。名前の表示がないので、5校の誰の作品かは他の人からはわかりませんが、かいた本人はわかるのでは…。力作がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園の作品展に行きました

今日は、幼稚園の子どもたちが作品展を案内してくれました。
しばらくできなかった交流ができてよかったです。
(写真は5年生との交流の様子です)
5年生は、一生懸命説明してくれる話を優しく聞きながら、一緒に作品を見て回ったり、遊んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火・防災図画展 入賞

夏休みに取り組んだ防火・防災図画で、1年生の作品が入賞しました。大阪市立阿倍野防災センターに展示されています。とても力強く描かれていて、しっかり火を消してくれそうな消防車でした。
9日〜17日には、応募した皆さんの図画が、東西線海老江駅の構内通路に展示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 修了式・給食終了

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

がんばる先生支援

安全・防災

90周年の思い出

学校のきまり