☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

運動会前委員会  9/19

 6時間目に委員会活動がありました。今日の委員会は、運動会前におけるそれぞれの役割の準備をしました。
 放送原稿のチェック、準備図の確認、入場行進の練習など、それぞれの役割ごとに分かれて活動しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

田辺大根 3年  9/13

 3年生が「なにわの伝統野菜」である田辺大根について学習しました。
 まず、田辺大根を伝承し、広める活動をされている吉村さんをゲストティーチャーに招いて、田辺大根について詳しく教えていただきました。
 その後、学習園に行き、みんなで種を植えました。
 立派に育つといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

石ころ拾い  9/13

 運動会の練習が始まっています。
 今日は、木曜日の児童集会の時間を利用して、運動場の石ころ拾いをしました。
 全校児童でたくさんの石を集めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんな食堂訪問その2  9/10

 みんなでカレーを食べた後、総合の学習の一環で、グループごとに分かれて、インタビューをしました。先日の台風や地震について感じたことや、日ごろから防災について気をつけていることなどを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

みんな食堂訪問 4年  9/10

 みんな食堂がオープンするにあたり、阿倍野区社会福祉協議会で行われたオープニングイベントに4年生が参加しました。地域の方、区役所の方、福祉協議会の方と一緒に食事をしました。メニューのカレーに児童はもお喜びでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 給食週間  校外パトロール2年
1/22 給食週間  学習参観  校外パトロール2年
1/23 給食週間  新1年入学説明会10:00〜  校外パトロール2年
1/24 給食週間  校外パトロール2年
1/25 給食週間  校外パトロール2年