☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

社会見学 4年 その2(大阪科学技術館)  10/5

 午後からは、大阪科学技術館に行きました。
 実験教室では、空気や液体窒素を用いた実験を見ました。子どもたちは、ドキドキして見ていました。
 その後、各展示ブースを見学しました。おもしろい展示が多く、子どもたちは、楽しそうに見学していました。あっという間に見学時間が終わってしまいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会見学 4年 その1(大阪府警察本部)  10/5

 4年生が社会見学に行きました。
 午前中は、大阪府警察本部に行きました。警察官の仕事や持ち物に関するビデオやクイズを見た後、通信指令室や交通管制センターを見学しました。なかなか入ることができないところなので、とても興味深く見学していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

公園清掃 1年  10/5

 1年生が中央公園の公園清掃に行きました。
 地域の方々と協力し、たくさんの葉っぱを集めていました。
 清掃の後、「おちゃらか」などの手遊びをして、交流を深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

せいめいみなみおもちゃけんきゅうじょ 2年  10/5

 2年生が、生活科の学習で作ったおもちゃを、1年生に紹介しました。遊び方の説明をしたり、一緒に遊んだりして、がんばってきた達成感を味わっていました。
 1年生もいろいろなおもちゃで遊ぶことができ、楽しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

遠足に向けて 1・2年  10/4

 来週の遠足に向けて、準備するものなどの説明会をしました。
 その後、なかよし班に分かれて、遠足の時の遊びを相談しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 給食週間  新1年入学説明会10:00〜  校外パトロール2年
1/24 給食週間  校外パトロール2年
1/25 給食週間  校外パトロール2年
1/26 PTA実行委員会(10:30〜)
1/27 たこづくり教室(15:00〜)
1/28 大なわ集会
1/29 大なわ集会  クラブ