☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

国語「のばすおと」  1年

のばす音について学習しました。

「おかあさん」?
「おかーさん」? 「あ」と「−」どっち?

「ゆうやけ」?
「ゆーやけ」? 「う」と「ー」どっち?

みんなで手をたたいてリズムを取りながら、学習を進めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童朝会

今日の朝会では、校長先生から「おおきくなるっていうことは」という本を使ってのお話がありました。みんな誰もが成長するにつれ、できることがふえていくことを感じることができました。
生活指導のお話では、雨の日の休み時間の過ごし方についての注意がありました。けがのないよう、気を付けてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ週間

今週は、あいさつ週間です。
運営委員の児童が、毎朝正門に立ってあいさつをしています。
月曜日は、声が小さかったですが、日ごとに元気な声になってきました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校たんけん  1年

1年生が、学校たんけんをしました。
グループごとに気になる場所を探検し、インタビューしたり、タブレットで撮影したりしました。
新しい発見があったでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読み聞かせ  3・4年

保護者ボランティアによる読み聞かせの第2回目です。
今日は、3・4年生に読み聞かせをしてくださいました。
今回も、戦争や平和をテーマにした本も取り入れて、読み聞かせをしてくださいました。
お昼休みにも、図書室を開放し、読み聞かせをしてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 林間学保護者説明会5年  ふりかえり週間  4校PTA連絡会
7/5 ふりかえり週間  PTA社会見学
7/8 オレンジリング講習会3年
7/9 社会見学5年  着衣泳予備日6年
7/10 期末個人懇談会