☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

理科3年 「ゴムのはたらき」

3年生が、ゴムの力のはたらきの実験をしました。
講堂でゴムをひっかけた車を発射させています。
何センチ引っぱって発射させると、車が何メートル進むか、引っぱる長さを変えながら実験を進めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さくらタイム じゃがいもの収穫

 今回のさくらタイムは、学習園で栽培していたじゃがいもの収穫でした。
 葉を引っこ抜いて、土を掘ってみると・・・。
 大きなじゃがいも、小さいじゃがいも、丸だけでなくいろいろな形のじゃがいもが出てきました。
 みんなで協力して、たくさんのじゃがいもを収穫しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あさがおの花がさいたよ

 昨日は、日曜参観の代休でしたので、2日ぶりに登校です。登校すると、あさがおの花が咲いていました。ピンクや紫など、きれいな色で咲いています。
 あさがおが咲いている子は、大喜びでした。
 まだ咲いていない子は、まだかなと待ちわびています。でもよく見てみると・・・。つぼみがたくさんできています。
 これからどんどん咲いていきますね。全部でいくつ咲くでしょうか?楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日曜参観 その6

6年 総合「知ろう戦争 広げよう平和」
   図工「水墨画」

たくさんの参観、ありがとうございました。
明日24日(月)は、代休です。
画像1 画像1

日曜参観 その5

5年 家庭科「はじめてみようソーイング」
   国語「新聞記事を読み比べよう」(1組)
   社会「自然条件と人々のくらし」(2組)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 視力検査4年
9/10 視力検査5年 クラブ
9/11 視力検査6年
9/13 避難訓練