☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

見守り隊

毎朝、児童の登校時に、見守り隊の方が交差点や車の通りが多いところに立ってくださっています。
校区内には、車がスピードを上げて走っているところがたくさんあります。見守り隊の方のおかげで、児童も安心して登校することができます。
いつも見守っていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1

児童集会

今日の児童集会は、ゲーム集会でした。
各班に分かれて、だれが背中をさわったのか当てるゲームをしました。
おにになった人は、後ろを向き、班の他の人のうち、誰かが背中をさわり、おには誰がさわったのか当てます。
高学年が低学年をうまくリードして活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新体力テスト  その1

今週は、新体力テストを実施しています。各学年、体育の時間を使って測定をしています。
運動場では、「50m走」「立ち幅跳び」を実施しています。
明日は、全学年「ソフトボール投げ」をする予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール清掃をしていると・・・

月末から始めるプール学習にむけて、管理作業員さんがプール掃除を始めています。プールの水を抜いていると、「やご」がいっぱい取れました。
校長室の前に置いていると、たくさんの児童が見ていました。

「この虫は何?」

「大きくなったら、何になる?」

「えさは何?」

校長先生からの質問に、考えている児童もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ活動

今月のクラブ活動の様子です。
3回目となる今回、活動がスムーズに進み、どのクラブも楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 視力検査4年
9/10 視力検査5年 クラブ
9/11 視力検査6年
9/13 避難訓練