☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

児童朝会

校長先生から、「図書室が新しくなったこと」「2学期もたくさん本を読みましょう」というお話がありました。
図書館担当の先生からは、図書室の本の片づけ方についてお話がありました。本棚が増えて、1学期と本を置いている場所が変わっています。本の番号をよく見て、同じ分類番号の棚になおしましょう。
朝会当番の先生からは、休み時間の過ごし方やあいさつについてのお話がありました。
最後に4年生代表の児童から、「昨年自分たちが育てた田辺大根の種がたくさんできました。みなさんに配るので家で植えてみてください。」とお願いがありました。

9月になり、本格的に2学期が動き出しました。まだまだ暑い日が続きますが、がんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

阿倍野区PTAバレーボール大会

9月1日(日)に阿倍野区PTAバレーボール大会が阿倍野スポーツセンターで行われ、
本校PTAチームも出場しました。
2試合行い、どちらも3セット目までもつれ込む接戦でした。1勝1敗の成績でしたが、
随所に好プレーが見られ、とても暑い熱戦が繰り広げられました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/10 視力検査5年 クラブ
9/11 視力検査6年
9/13 避難訓練
9/16 敬老の日