☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

3月6日(土)卒業を祝う会 6

全校合唱のあとは、プレゼントの贈呈。
各学年がつくった手作りの贈り物を6年生に手渡します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(土)卒業を祝う会 5

1年〜5年の出し物の次は全校合唱「虹」。
「一生そばにいるから 一生そばにいて 一生離れないように 一生懸命に・・・」

講堂で、教室で、みんなの声が響き合う様子は感動的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(土)卒業を祝う会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生も合奏をプレゼント。
動画の中にはそれぞれの学年からお祝いメッセージがあり、どの言葉にも6年生への感謝の気持ちと祝福の気持ちが込められていました。
5年生からのメッセージには最高学年に向けての意気込みが感じられました。

3月6日(土)卒業を祝う会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生は合奏をプレゼント。
それぞれの学級で曲目がちがうので視聴する子どもたちも興味津々でした。

3月6日(土)卒業を祝う会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
クイズを楽しんだあとは1年〜5年の出し物をみんなで鑑賞します。
事前に録画しておいた動画を学年順に視聴していきます。
どの学年もすばらしい演技内容でした。

1・2年生は歌と温かいメッセージの贈り物を6年生にプレゼントしました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行 給食自主管理 幼稚園保育修了式
3/17 4〜6年6時間授業 6年奉仕活動 PTA清掃
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 3.4年C-NET