☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

12月25日(金)大掃除 その2

床磨きも大掃除の定番です。
4年生はメラミンスポンジでゴシゴシ。
6年生は王道の雑巾がけ。
見よ、このピカピカ具合!

この一年の埃もきれいに取れました。これで新しい年を無事に迎えることができます。
みなさん良いお年をお迎えください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(金)大掃除 その1

大掃除と言えば、扇風機の羽、エアコンのフィルター、そして傘立て?の掃除ですね。
水を使うから、この時期は辛いです。
でも、子どもたち、一生懸命きれいにしてくれます。感謝、感謝。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(金)休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
朝からの曇天、冬型の気圧配置、運動場の状態は思わしくありません。
3時限目終わりの休み時間のみの運動場開放でした。
が、子どもたちはやっぱり風の子でした。

12月25日(金)終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
Teamsを使って終業式を行いました。
通信環境が充実してきていることから、1学期末の頃よりも随分画面がきれいです。
理科室からの配信でしたが、どの教室の状況もよく分かりました。

久しぶりに赤旗が登場

お昼過ぎから降り出した雨。
久しぶりに運動場に赤旗がお目見えです。
今夜はクリスマス・イヴ。
雪のプレゼントはないでしょうが、冬休みというプレゼントは26日から必ずもらえます。
明日25日(金)は終業式。2学期も残すところあと一日です。

【お願い】

本日下校時、傘を持っていなかったお子さんたちに傘の貸出しを行いました。
お子さんが学校の傘を持って帰ってきている場合は、冬休み明けで結構ですのでご返却ください。                                                             
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行 給食自主管理 幼稚園保育修了式
3/17 4〜6年6時間授業 6年奉仕活動 PTA清掃
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 3.4年C-NET