☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

11月24日(金)今年もオリックス・バファローズは強かった 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてバットを振る子も、初めて野球の塁間を駆け抜ける子も、初めて守備につき小さなボールを投げる子も、みんな野球というスポーツの楽しさを味わうことができた素敵な時間となりました。
お土産とサイン色紙をいただき、最後は記念写真をパチリ!

オリックス・バファローズのみなさん、ありがとうございました!

11月24日(金)今年もオリックス・バファローズは強かった 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トップアスリート授業を3年生が行いました。
ゲストは今年プロ野球パリーグで見事優勝したオリックス・バファローズの先生方。
初心者でも気軽に野球を楽しむことができる「ティーベースボール」
向かってくるボールではなく、止まっているボールを打ちます。
簡単そうだけど、結構難しいんですよね、これが。

11月24日(金)Let's have fun learning English! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では「The Very Hungry Caterpillar」 の2 回目の学習でした。
英語の曜日の言い方や果物の言い方を中心に、体を動かしたり、歌を歌ったりして、にぎやかな英語学習となりました。
イングさん、ありがとうございました。

11月24日(金)Let's have fun learning English! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿倍野区の英語事業で(株)イングさんによる出前授業を行いました。
1年生では、「Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?」の2 回目の授業でした。
英語の色の言い方や動物の言い方を中心に、楽しい学習の時間となりました。

11月24日(金)お待たせの表彰式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見事優勝を勝ち取ったのは「6班」でした。
上位陣の点差は僅かなもので、どの班も善戦していました。
さて、来年はどこで、どんなオリエンテーリングが繰り広げられるのか?
お楽しみに!
そして、6班、優勝おめでとう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/29 個人写真受け渡し(証書授与写真)6年 お別れの会(講堂)14:00

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり