☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

6月27日(火)プール開き 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はプール開きラッシュ。
まずは6年生。
ウォーミングアップでの逆立ち、プールを縦に使った泳力判定。
クロールにも平泳ぎにも力強さを感じます。

6月27日(火)ちっさい でっかい

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が育てるマリーゴールドがようやく咲きました。
ただ、なんか、通常サイズより小さいような・・・。

「先生、ちょっと来て!」
呼ばれて行けば、それはそれは自慢したくなる大きさの立派なナスが待ち受けていました。

6月27日(火)あいさつ隊登場

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつ週間の様子。
運営委員会が声を揃えて、元気に、
「おはようございます!」

6月26日(月)夏野菜の共演 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニトマトは1人1鉢育てています。6種類の夏野菜はグループで育て、順番に持って帰っています。

6月26日(月)夏野菜の共演 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 生活科
「ぐんぐん育て わたしの野さい」
5月に植えた野菜が順調に育ち、収穫期を迎えました。
出遅れたオクラも、もう少しのしんぼうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/3 阪南中学校入学式
4/4 入学式準備
4/5 入学式

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり