「魚になってる!」 5月31日 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メダカのたまごの観察です。
顕微鏡で見る前に、シャーレの中のたまごを肉眼で見ました。

「何か黒いのがある」

解剖顕微鏡、双眼実体顕微鏡、光学顕微鏡で観察しました。

「心臓が動いているのがわかる!」
「すごいスピードで血が流れている!」
「たまごの中で丸まってる。」
「メダカが動いた。」

ノートに記録していると、
「先生!すごい発見!」

何と、たまごから尾尻を出した瞬間を見れたそうです。(どれどれ?)と、交代で観察しました。

「お誕生日おめでとう。」
「令和ベビーや。」
などの声が聞こえました。頭からではなく、尾尻から誕生するのもわかりましたね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 マヨネーズ教室(5・6年生)
健康週間(〜6/14)
6/11 おはなしボランティア
6/13 町たんけん(2年生)
クラブ活動
口座振替日
6/10 給食費口座振替日