「テレビ番組ができるまで」 【5年生】

画像1 画像1
社会科「くらしを支える情報」の学習の一環として、テレビ大阪に社会見学に来ました。
ニュース番組のスタジオや中継車、映像や音声、照明などを調整するニュースサブスタジオ、番組放送前に最終チェックするマスター室(主調整室)にも入らせていただきました。

たくさんの機械やカメラ、モニターを前に大興奮。ニュース番組のセットに座らせてもらったり、カメラを操作したりもしました。

「カメラマンになってみようかな。」
「美術のセットってあんなふうになっていたんだ。」
「帰ったらニュース見てみよう。」

たくさんの人たちが関わって番組ができていることがよくわかりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 歯みがき見守り隊(まつ)
健康週間(〜2/21)
2/18 歯みがき見守り隊(さくら)
2/19 学習参観・懇談会
なかよし保護者会
2/20 クラブ見学会(3年生)
地域・PTA
2/18 中学校制服採寸(2)
2/19 PTA指名委員会

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

安全・防災