「学校保健委員会4・5・6年&保護者」3月6日

健康委員会のまとめの活動でもある学校保健委員会が開催されました。今年のテーマは「口の中のバイキンについて考えよう!」です。パソコンの映像に合わせて委員会の子どもたちが、分かりやすく歯みがきのアンケート結果や歯周病の予防について発表してくれました。衝撃的だったのは歯垢の中の歯周病菌がくねくねと動いている動画です。「歯みがきを毎日3分以上しようと思いました!」と子どもたちは感想を述べていました。最後に校医さんが専門家の立場から歯みがきの必要性を説明してくれました。みんな、毎日3分間正しい方法で歯を磨きましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 第104回卒業式
3/22 給食終了
大掃除
クラブ活動最終
歯みがき見守り隊(まつ)
3/23 3学期修了式
修了式
祝祭日
3/21 春分の日
地域・PTA
3/22 交通安全講習会 18:00〜20:00
健全育成夜間巡視