「淀川大橋工事現場見学2年」3月13日

前回の4年生に引き続き、今回は2年生が淀川大橋の工事現場見学です。事務所で淀川大橋の歴史や、工事をする理由について勉強した後はいよいよ現場へ。通り道は狭く、板の隙間から川が見えそうで怖かったのですが、元気な2年生は現場の人たちに大声であいさつができました。クレーンで重さ6トンの鉄の床板を橋げたの上に降ろす所を見せていただきました。あんな大きな板が、1ミリの狂いもなくスッポリはまってしまいました。すごいなぁ。次に安全帯のフックのかけかたを教わりました。みなさん現場では安全第一でお仕事してるんですね。現場のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 6年生9:00登校
入学式練習 2年生9:30登校
4/6 着任式
入学式
地域・PTA
4/4 八阪中学校入学式