マイベスト おべんとう  6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の手作りお弁当です。
自分でメニューを考えて作りました。

「マイベスト おべんとう」

同じ卵料理でも、一人一人の調理法は違います。
目玉焼き、スクランブルエッグ、たまご焼き
自分の好みの卵料理をつくりました。

同じじゃがいもでも、手を加えると自分の好みのおかずになりました。
ポテトサラダ、粉ふきいも

お弁当のおかずのいろいろです。
きんぴらごぼう、ベーコンまき、おひたし、ブロッコリー、

自分たちの入れたい果物も添えてあります。
ぶどう、りんご、ミカン、トマト(野菜)

家庭科担当の先生は、一人一人のレシピづくりを丁寧に指導してくださいました。
〇必ず3品は、手を加えて作ること。(焼く、煮る、ゆがくなど)

子ども達は、協力しながら、つくりました!
おいしかったでしょうね。



くすりの正しい使い方講座  6年

画像1 画像1
12月4日(木)、薬剤師の先生をゲストティーチャーにお招きして、「くすりの正しい使い方」と「薬物乱用」について、6年生に教えていただきました。

くすりを飲む時の7つの約束
1.毎日決まった時間にくすりを飲む。
2.くすりを飲む量を守る。
3.病気が治ったと思っても、決められた日までくすりを飲み続ける。
4.ほかの人からもらってくすりを飲んだりしない。
5.ほかの人に自分のくすりをあげたりしない。
6.前の病気の時にもらったくすりは使いません。
7.くすりはいつもきちんと保管する。

目の前でこんな実験をして、見せてくださいました。
〇くすりを水でとかす。
〇くすりをお茶で溶かす。

くすりをお茶で溶かすと、ビーカーの中のお茶が黒っぽい液体に変わってしまいました。
やはり、くすりは水で飲むこと、子ども達は納得したようです。

子ども達の感想です。
〇自分の力で病気を治すことを自然治癒力ということが分かった。
〇くすりについて、よく考えたことがなかったけど、実験をしたり、パソコンを使ったりして、ていねいでわかりやすかった。
〇前にもらったくすりを飲んだことがあったので、これからは飲まないようにしよう。
〇くすりを飲む時、水の量をきちんと守ろうと思った。
〇危険ドラッグの怖さがあらためてわかった。

歯垢染め出し  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
12月5日、2年生の子ども達が歯垢染め出しを経験しました。

歯垢染め出しは、色によって歯垢が自分で確認できるので、自分の歯みがきのくせがわかります。歯と歯の間が磨けていない、奥歯が磨けていないなど、磨いたと思っていた歯が実は磨けていなかったことを確認できます。

保健室の先生が、全学年、歯垢染め出しをしてくださっています。

きれいに磨けていたのかな?

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月4日(木)は、音楽朝会です。

はじめは、音楽クラブの発表です。
2曲、合奏を披露しました。

★クシコス・ポスト
運動会の徒競走などに使われている曲です。思い出しながら聞いてください。
★レット・イット・ゴー
映画「アナと雪の女王」で大ヒットした「レット・イット・ゴー ありのままで」の劇中歌です。皆さんもよかったら、口ずさんでください。

音楽クラブの子ども達が曲の紹介をしました。

みんなの楽器の音が一つになり、素晴らしい演奏に、聞き入ってしまいました!
指揮者、ピアノを担当する子ども達も、抜群に上手でした!


幼稚園 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
12月4日(木)、幼稚園の研究授業を行いました。
教育センターより、講師の先生をお招きして、指導助言を賜りました。

今年度の研究主題は、1ブロックの研究とリンクしています。
「心ときめかせ、のびのびかいたりつくったりすることを楽しむにはどのようにすればよいか」

本時の各クラスの活動です。
★さくら組 紙粘土を使ってクリスマスの飾りをつくる。
★まつ組  「もし、自分がエルマーだったら、冒険に何を持っていくか」というテーマから、冒険グッズをつくる。

講師の先生には、保育案の書き方から、鑑賞、評価(視点)、素材と接着剤の関係など、多くのことをご指導いただきました。

授業の前提として、日々丁寧な保育を行っていることが、子どもの姿に表れていることを
ほめていただきました。

〇落ち着いていますね。遊びに没頭していました。人懐っこい子どもが多くて、おおらかで、ゆったりとした雰囲気のなかで、育っていることがよくわかりました。それは、日頃の積み重ねがあるからだと思っています。

さくら組は、初めて使う「紙粘土」の感触を楽しみながら、クリスマスの飾りを楽しんで作っていました。

まつ組は、エルマーの世界に没頭していて、作ることが楽しくてたまらないようで、集中して作っていました。

講師の先生の言葉です。
「心の育ちを感じました。」

課題も教えていただきましたので、園全体で、小学校につながるように、研究を積み重ねていきたいと思っています。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28