授業研究会6年

海老江西小学校では今年度国語科での研究をすすめています。
「筆者の考えを正確に読み取り、自分の意見を持つ子を育てる」をテーマにしています。
今日は6年生の研究授業。
たくさんの先生方が来られる中、緊張の面持ちながら頑張っていました。
「新聞の投書を読み比べよう」の単元で、書き手の工夫を読み取ったり、自分の考えを書いたり、伝えたりにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究討議会

授業の後
全員で討議会を持ちました。
成果と改善点を出し合い、研究を深めました。
最後に大阪市のもと国語部長の校長先生からご指導いただきました。
授業力を高めるために、海西小学校の先生は学び続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

危険から身を守る子どもの防災力

6月18日月曜日の大阪府北部の大震災の影響はおさまってきていますが、地震後1週間前後まで余震の心配があるといわれています。余震はいつ起こるかわかりません。登校中、下校、休日であっても注意する必要があります。学校では、次のようなことに注意を払うよう、子どもたちに指導をしています。
・室内で揺れを感じたら、窓際やロッカー、本棚から離れ、机の下などに入り身を守る。
・屋外で揺れを感じたら、「落ちてこない・倒れてこない・移動してこない」安全な場所に移動する。(公園や学校や広場など)倒れるおそれのある家屋やブロック塀などに不用意に近づかない。
防災・減災にかかる指導は、身につくまで繰り返し、繰り返し教える必要があります。ご家庭でも実情に合わせてお話いいただければ幸いです。

児童集会6.21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班長走って風船取りゲームをしました。
意外とうまく袋に風船を入れるのは難しいものです。
頑張れ!
班長

教科書展示会を開催しています(福島図書館からのお知らせ)


福島図書館にて、来年度に小・中学校で使われる予定の文部科学省検定済教科書の見本を展示する教科書展示会を開催しています。
展示場所においては、アンケート用紙を準備しております。
保護者の皆さまにおかれましても、この機会に教科書への理解を深めていただくとともに、アンケートを活用してご意見をいただきたいと考えております。
ご来館をお待ちしています。

実施期間:6月15日(金)〜7月17日(火)の図書館開館時間内 
※開館時間:火曜日から金曜日(第3木曜日は休館) 午前10時から午後7時     
土曜日、日曜日、祝休日        午前10時から午後5時
(6月18日(月)・21日(木)・25日(月)・7月2日(月)・9日(月)は休館です)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31