学習参観

6年生は算数です。
「対称な図形〜多角形と対称〜」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観

5年生は家庭科です。
お茶の入れ方を学習しました。
お湯を使うので気をつけていれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観

4年生は社会科です。
「わたしたちのくらしを支える水」の学習をしました。
校内の水道の蛇口調べからわかったことを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観

3年生も国語の学習です。
「国語辞典の使い方を知ろう」
というめあてで学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観

2年生は国語です。
「風のゆうびんやさん」
の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 尿二次検査
市内めぐり(3年生)
クラブ活動
5/24 尿二次検査予備日
5/25 土曜授業(防災体験学習)
5/27 歯みがき見守り隊(さくら)
スクールカウンセラー来校日
5/28 歯みがき見守り隊(まつ)
地域・PTA
5/25 PTA予算総会
PTA常置委員会
5/29 救急救命講習会