10月28日 3・4年生遠足3

ドッジビーもして、気持ちよく汗をかきました。とても広くて、自分たちだけでのびのびと遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日 3・4年生遠足2

外に出たら、素晴らしい秋晴れ。気持ちの良い空の下で、どんぐり拾いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 3・4年生遠足1

雨で延期になった遠足にでかけました。最高の遠足日和です。まず、万博公園について民族学博物館にみんなで行きました。世界中の色々な文化に関係するものがたくさん展示されていました。
画像1 画像1

10月20日 児童集会

今日は講堂で、何が通ったでしょうか ゲームをしました。幕の間をボールや人などが通ります。グループで考えて何が通ったかあてました。前転しながら児童が通ったときは、みんな驚きながらも笑顔で「誰や」と当てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日 1・2年生遠足

1・2年生は、遠足で、海遊館へ行きました。大きなジンベイザメやマンタ、元気に泳ぐイルカやかわいらしいラッコやペンギンに興味をもって見学しました。そのあと、サンタマリア号に乗船し、船の話を聞いたり、海からの大阪の景色を見たりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

がんばる先生支援

安全・防災

90周年の思い出

学校のきまり