そうじがんばり週間  10月28日

 今週はそうじがんばり週間です。学校をきれいにしていくために、みんなで協力してそうじをします。そうじの時間の自分の様子を自分でチェック表に書き、「きれいにする」という意識を高めていきます。
画像1 画像1

あいさつ週間 最終日  10月24日

 10月21日から4日間のあいさつ週間が終わりました。晴れの日も雨の日も毎日大きな声で気持ちのよいあいさつをしていました。
「あいさつの木」の実も、4日間でとても多くできました。
 これからも 「あ」かるく  「い」つも  「さ」きに  「つ」づけて  あいさつを続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クローバーの読みきかせ  10月24日

 今日は2年生・4年生・6年生にクローバーの読みきかせがありました。楽しい本や少し怖い本などを読んでもらいました。図書室でもいろんな本を借りて、たくさん本を読んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校オリエンテーリングに向けて  10月22日

 今週25日(金)は,全校オリエンテーリングに大阪城公園へ行きます。それに向けて,今日はたてわり班活動で、ルールの確認や班のめあて・作戦を考えました。6年生のリーダーが中心になり,話し合いを進めていました。
 当日の天気予報は,あまりよくありませんが,どうかお天気になりますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方々と共に 10月22日

 「おはようございます」と,今日も子ども達の元気のよい声が聞こえてきます。今日は子ども達のあいさつ隊と一緒に、地域の見守りの方々も加わってくださり、あいさつ週間を盛り上げてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 着任式
4/4 入学式準備
4/5 休業日