読書週間 本の紹介 11月13日(金)

 読書週間の最後は、2週間の間に読んだ本の紹介を各学年の代表1名に発表してもらいました。

 おもしろかったところや、心に残ったところなど、聞いている人は興味津々。この機会にもっともっと本が好きになってくれるとうれしいですね(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姿勢がんばり週間 11月13日(金)

 今週は「姿勢がんばり週間」でした。

 毎日「背骨すっきり体操」をして、背筋の伸びた、気持ちのよい姿勢で生活できるよう、がんばっていました。

 よい姿勢が習慣になるよう、「姿勢がんばり週間」が終わっても指導を続けていきたいと思っています。ご家庭でも、引き続き声掛けなどのご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅香中学校下四校球技大会が開催されました その1   11月1日(日)

 梅香中学校下の四貫島小学校,酉島小学校,島屋小学校の四校が集まり,親善を図るために,毎年球技大会が行われています。
 
 今年度は四貫島小学校が,当番校のため,PTA役員や実行委員会の方々,また地域のOBの方々が朝早くから,準備に来てくださりました。ありがとうございました。
 
  
画像1 画像1
画像2 画像2

梅香中学校下四校球技大会が開催されました その2   11月1日(日)

 球技大会の種目は,「バレーボール」「ソフトボール」「卓球」です。親善とはいえ,各校とも真剣に戦い,健闘されていました。
 結果は「卓球」の部は,優勝です。V(^^)V

 児童生徒間,教職員間だけでなく,PTAや地域でも,このような機会をもち,小中連携を,今後も図っていきたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間のお知らせ  10月30日

 11月2日から13日は、四貫島小学校の読書週間です。

 朝の児童集会で、図書委員会からのお知らせをしました。今年は、「ワンブック ワンオオサカ」にも取り組み、お気に入りの絵本を見つけて紹介します。
 また,この期間中は,毎日20分休みを図書館開放しています。図書館にきた子どもたちには,「しおり」のプレゼントを用意して,図書委員会の子どもたちと,四貫島小学校の読書週間が充実したものになるよう取り組んでいます。

 この機会に、たくさんの本に触れることができたらいいですね。ご家庭でも親子で読書に親しんでみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春季休業
4/1 着任式
4/4 春季休業
遠足下見
4/5 春季休業
遠足下見
4/6 入学式準備(2年6年登校)