生涯学習ルームの方に教わりました 10月27日

 今日の料理・手芸クラブの活動は,生涯学習ルームの方々に教わり,プルタブでワニを作りました。

 材料はプルタブ5つと,フェルトだけです。作り方も意外と簡単でした。生涯学習ルームの方々に,親切・丁寧に教えていただいたので,子どもたちも上手にでき,満足そうでした。

 生涯学習ルームの方々の作品は,玄関に展示してありますので,作品展等で来校された折に,ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足  10月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校遠足で大阪城に行きました。行きは1年生と5年生、2年生と4年生、3年生と6年生が一緒に電車に乗って行きました。天気も良く、秋らしい爽やかな風がふいて、いい遠足日和でした!オリエンテーリングでは班長さんを中心に、みんなで協力して活動できました!

2学期のなわとびタイムスタート 10月12日

 2学期のなわとびタイムが,今日からスタートしました。

 1年生から6年生まで全員が運動場に出て,学年ごとに大なわをしました。8分間に何回跳べたか記録に挑戦します。どの学年もタイミングを合わせながら,一生懸命に跳んでいました。
 
 今日から毎週水曜日の20分休みに実施しますので,回を重ねるごとに記録を伸ばして頑張っていくことでしょう。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その1 10月2日(日)

 待ちに待った運動会♪

 お天気にも恵まれ,当日は,たくさんの方々が応援に来校してくださいました。

 「OH! 情熱 〜勝利を求めて〜」
 をスローガンに、どの子も力いっぱいの演技ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その2(応援合戦)

 応援合戦は,来賓の方々に審査をしていただきます。

 勝敗が決まるので,応援団と一緒に全学年が大きな声で,応援をしました。

 また,それぞれの競技や演技も全力で,さいごまであきらめることなく,頑張った子どもたちでした。運動会を通して,ひと回り大きく成長しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 地域児童集会(集団下校)
3/13 新登校班で登校スタート