もうすぐ運動会 〜相互鑑賞会〜その1 9月30日

 今日は,最後の練習日です。あさっての運動会本番に向けて,他学年の団体演技を鑑賞しました。
 
 本番さながらの熱のこもった演技に,子どもたちの運動会への意気込みが伝わってきました。

 暑い中,毎日練習を繰り返してきた成果をぜひご覧ください。

 低学年の団体演技
「はっぴぃ四貫島まつり」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ運動会 〜相互鑑賞会〜その2 9月30日

中学年の団体演技

「さぁさ みんなで どっこいしょ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ運動会 〜相互鑑賞会〜その3 9月30日

高学年の団演「四貫島MEDALIST 〜最高の舞台で,最高の時間を〜」の演技
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放day その1 9月14日

 今日の学校開放dayでは,1時間目から5時間目の授業をすべて見ていただきました。
 
 担任の授業はもちろんのこと,公的機関や企業による出前授業が取り入れられていました。 
 
 日立製作所,西九条小学校の栄養士の先生,「はぐくみネット」のみなさん,などの出前授業があり,担任とは違った授業や教科書には載っていない内容に,子どもたちも興味をもって,はりきって取り組みました。

 1年2年「栄養指導」西九条小学校 栄養教諭

   2年「タブレット」

   3年「紙すき」地域の「はぐくみネット」のみなさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放day その2

 4年「ユニバーサルデザイン」

 5年「ミシンの使い方」・「非行防止・犯罪被害防犯教室」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/23 給食終了
大掃除・ワックスかけ
3/24 修了式
離任式
机・椅子移動
3/27 春季休業
3/28 春季休業