金曜日の6時間目 10月16日

 笑顔がいっぱいでしたので紹介します!!

 3年生は「みんななかよしになろうドッジボール大会」。司会チームの「今から始めます!れい!」のかけ声でスタート!校長先生も入ってくれました。

 2年生は「逃走中」。タグをぶら下げ逃げ回ります。鬼は…サングラスをかけたハンター!黒いスーツのハンターも現れました。

 4年生は「2ボールドッジ」。2種類のボールを使用し、苦手な子も得意な子も楽しめるルールに工夫宇しました。白熱した試合になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールタイム 10月16日

 今日は「的あて」をしました。的をねらってビシっと投げます。かわいいキャラクターに、話も盛り上がりました。
 いよいよ次回が最終回です。たてわり班活動を楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ユニセフ募金☆

 ユニセフ募金のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールタイム 10月14日

 今日のボールタイムは「ネットを越えよう」でした。
 防球ネットの反対側にいるグループに向かって、ネットを越えて、紅白玉を投げます。運動委員会から「玉は、耳の後ろから投げましょう」というルール説明がありました。飛んできた玉を上手にキャッチできる子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

クローバーさん 読み聞かせ 10月14日

 昨日、図書ボランティア「クローバー」のみなさんが本の読み聞かせをしてくださいました。今月は1・2・3年生でした。子どもたちは読み聞かせの時間が大好きです。朝の楽しい時間をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

配布文書

学校協議会

校長経営戦略支援予算

オンライン学習

お手紙