TOP

4年生 社会見学

10月20日,柴島浄水場へ社会見学に行きました。浄水場では,淀川から集めた水をきれいにしていく工程を見学し,最初は「これがきれいになるの?」と疑問に感じていた子どもたちが徐々に汚れを取り除かれていく様子を見て「すごい!」と驚いていました。
 また,浄水場内では実験器具を使って自分たちで川の水をきれいにするという実験をしました。グループ内で協力し,目の前で水がきれいになっていくのに子どもたちは興奮を隠しきれない様子でした。
 普段の生活に欠かせない水が多くの工程を経て飲める物になっているということを知り,水の大切さを学ぶことができたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 選挙体験教室6年、新1年学用品販売1
2/6 梅中入学保護者説明会
2/7 委員会活動
2/8 PTA常置委員反省会16:40〜
2/9 「薬の正しい使い方講座(学校保健委員会)6年」、ステップアップ、新1年学用品販売2