TOP

3年 そろばん教室

2月2日(水)と3日(木)の2日間、日本珠算教育連盟の方を講師に迎えてそろばん教室を開催しました。
1日目には、そろばんの玉の置き方、払い方などの基本的な使い方を、
2日目には、簡単な聞きとり算に取り組みました。

そろばんを習っている子もいれば、全く初めて触る子もいます。
しかし、どの子も意欲的に取り組むことができていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 PTA常置委員反省会16:40〜
2/9 「薬の正しい使い方講座(学校保健委員会)6年」、ステップアップ、新1年学用品販売2
2/10 日本漢字能力検定、ごみ0の日、4時間授業13:30下校、移動図書館、給食費振替日
2/11 建国記念の日
2/14 クラブ見学会3年