2年 うれしくなることばをあつめよう

画像1 画像1
国語の学習で「うれしくなることばをあつめよう」という単元がありました。一人一つ、短冊に人に言われて嬉しい言葉を書き、各学級に掲示しています。意識して、プラスの言葉を使う児童も増えてきて、その素直さがとても素敵です。あたたかい雰囲気の学年のまま、毎日を過ごしてほしいなと思います。

2年 栄養指導

画像1 画像1
先日の栄養指導の様子です。「なんでもたべよう」という絵本の読み聞かせをした後、赤・黄・緑など食べ物の働きについて学習しました。ワークシートで、それぞれの食べ物を働きを色別に分ける時に、「ベーコンはお肉だから赤!」「じゃがいもは野菜じゃないよー」など、自然に子どもたちが話し合いをしており、とても盛り上がりのある1時間になりました。ちなみに子どもたちが一番悩んでいたのが、「ごま」です。答え合わせの時に「ごま油って知ってるよね?」と問いかけられた時の子どもたちの反応が、最高でした。「油だから赤なんや!」「なんかお腹空いてきた!」・・・まだこの時は3時間目でした。

2年 ザリガニのお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
 ザリガニを飼いはじめました。それぞれ名前を決めて、グループでお世話をしています。「少し怖い気もするけど、触ってみたい!」というのが、好奇心旺盛な子どもたちの心情のようです。「触れた!」「持てたで!」と喜んでいます。
 えさをあげたり、水槽を洗ったり、お世話も協力してがんばっています。

2年 図工 「にらみねこ」 Part2

画像1 画像1
「にらみねこ」とは、絵本「八方にらみねこ」のお話を参考に絵を描いています。
迫力のある「にらみねこ」を描くために、子どもたちは「これ怖い?」「この目つきすごい!」などと言いながら取り組んでいました。少しずつ作品が出来上がり始めました!
これが教室の壁いっぱいに広がると考えると非常に迫力があり圧倒されそうです。

2年 図工「にらみねこ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜ねずみ退治をするために「八方にらみの術」を身につけたねこのミケ〜
絵本「八方にらみねこ」の読み聞かせをしました。絵本には、大きな目をぐうっと開いた、迫力のあるねこの顔が描かれています。お話を参考に絵を描いていく学習に取り組みました。みんな画用紙いっぱいに顔を描きました。次は、カラフルに色をつけていきます。また、経過を載せていきますので、楽しみにしていてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 C-NET2年3年 お話配達2年
3/12 6時間授業2年〜6年 お話配達5年6年 15:00下校
3/15 C-NET1年 お話配達3年
3/17 6時間授業4年〜6年 卒業式予行6年 大掃除

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

朝日小学生新聞 号外

全国体力・運動能力、運動習慣等調査