2年生 算数「三角形を敷きつめよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数で、三角形をたくさん切り取り、正方形を敷きつめたり、階段のような模様を作ったりし、スティックのりでノートに貼っていました。

2年生 図画工作科「ブクブク泡の絵」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はザリガニの絵にブクブクの泡を描くのか、画用紙の上にしゃぼんだまの泡を作って絵を描いていました。完成したらどんな絵になるのでしょうね。

これは何でしょうか?

さて、何でしょう?
運動会で登場するらしいですが、何年生の演技・競技かな。2年生らしいと聞いたんですが…。
画像1 画像1

2年生 「形で囲もう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、算数で形の学習をしていました。定規を使って、点と点をつなぐまっすぐな線「直線」を引く練習です。

2年生校外学習 「服部緑地」

 前日の夜中、大雨が降りましたが、朝から快晴で気温もそれほど高くありませんでした。2年生は「服部緑地」に出かけました。途中の東梅田から梅田が人が多かったですが、上手に人を縫って移動できていました。緑地公園では、1年生にプレゼントするドングリを拾いました。袋いっぱい拾う子もいました。お弁当を食べた後は30分ほど遊具で遊びました。楽しく過ごせた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 児童朝会
記名・安全点検の日
3/5 PTA実行委員会
3/6 読み語り(2・5年)
たんぽぽ卒業を祝う会
分団集会・集団下校
3/7 委員会活動(最終)
3/8 社会見学(5年、読売テレビ)

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料