2年生 2桁の引き算(繰り下がり)

 2年生は2桁の引き算の繰り下がりのあるひっ算をしていました。前に出て、どうしたら引くことができるかをみんなに説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

眼科検診

 名和眼科校医さんに来ていただいて、全学年、眼科検診がありました。斜視や視界の広さなどを検診しました。精神的なストレスによって、急に視野が狭くなる児童もいます。保健室ではお行儀良く、静かに待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 聴力検査風景

 2年生は今日、聴力検査をしていました。二人背中合わせに座り、オージオメーターという機械を使って、高さの違う音がちゃんと聞こえているかを調べる検査をしました。保健室では、次の2人も入室し、検査の音だけになるよう静かに順番を待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

 ゴールデンウイークが明ければ、初夏に入っていきます。8日からは新体力テストが始まります。50m走、シャトルラン、ソフトボール投げ、立ち幅跳びなどなどです。全部で8項目ありますので、2週間ほどかかります。今日はその練習をしていました。新型コロナウイルス感染症もゴールデンウィークが明ければ、感染症の5類に落ち、運動にとても良い季節になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料