大和川水生生物調査

画像1 画像1
 9月25日(金)、JR浅香駅近くの大和川河川敷へ「大和川水生生物調査」に行きました。
 前日から降り続いた雨で水位が上がっていたため、川に入ることはできませんでしたが、講師の谷幸三先生の貴重なお話を聞くことができました。お話では、水害のこわさをはじめ、大和川に住む魚や昆虫のあっとおどろく秘密もたくさん教わりました。
 真上を何度も電車が通る中、子どもたちは谷先生の面白い話に引き込まれ、最後まで集中して学習することができました。今日の学習をもとに、大和川についての学習をどんどん進めていけたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 社会見学3年
3/1 代表委員会
3/3 卒業を祝う会
3/4 民族学級修了式

学校だより

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査