11月13日(月) 4年 よさみタイム

画像1 画像1
「よさみタイム」の学習の様子です。これから、昔の様子、生き物など、チームに分かれて大和川のことを調べていく予定です。

11月13日(月) 4年 算数「計算のきまりを調べよう」

友だちと学び合うことで、だんだんと学習が深まってきました。答えをただ言うのではなく、どのようにして考え、答えまで辿り着いたのか、上手に説明することができています。
テストに向けて、自主学習で復習をしましょう!

画像1 画像1

11月13日(月) 4年 図工&体育 part2

画像1 画像1
【図工 ten・tenアート】
学習の途中経過です。綿棒を使って点を描き、つないで模様にしていきます。だんだんとアートになってきました!

【体育 サイドアタックサッカー】
ボールタッチやドリブル、ゲームにつながる攻撃の練習に取り組んでいます。ゲームの前には、作戦ボードを使い、役割を確認します。学習のふり返りもチームで話し合って取り組むことができました!

画像2 画像2

11月10日(金)4年 音楽発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽発表会を行いました。

♪ドラえもん
♪Can Do 〜君が輝くとき〜

みんなの心を一つに、素晴らしい演奏を全校児童に届けることができました。

これまでの練習よく頑張りましたね。

11月8日(水) 4年 図工&体育

画像1 画像1
【図工 ten・tenアート】
アートにしたい動物のシルエットを選び、画用紙に下書きをしました。これから、絵の具を使って模様を描き、オリジナルなアートに仕上げていく予定です。どんな作品になるのか楽しみです!


【体育 サイドアタックサッカー】
11月は運動場でサッカー型のゲームに取り組みます。技のポイントをチームカードで確認し、協力して学習を進めていきます。
今後は、チームで練習を進めたり、作戦を考えるために話し合ったりしながら、最後のゲーム大会に向けて取り組んでいきたいと思います!

今週と来週は、運動週間です。体調を崩さないように、これからも「早寝早起き朝ごはん」をお願いします。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

全国学力学習状況調査

ほけんだより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

学校安心ルール