4年生 理科「水の温まり方」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は理科の時間に「水の温まり方」について上の図のような予想を立てていました。ぐるぐると回転して温まる予想、温まったものが上に行ってそしてまた下がってくるという対流のような温まり方という予想といろいろでした。その後、水にかつおぶしを入れて実験して確かめていました。サーモインクでもよくわかりますよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/21 読み語り(3・6年)
2/22 児童集会(臨時)
都島中学音楽部全国大会出場記念公演
クラブ活動
2/23 天皇誕生日
2/26 児童集会
2/27 スクールカウンセラー

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料