When is your birthday?(5年英語)

 5年2組では、C−NET(大阪市のネイティブ・イングリッシュ・ティチャー)を交えての英語の時間でした。
 今日の学習内容は「When is your birthday?」で誕生日を尋ね、
「What do you want for your birthday?」と誕生日にほしいものを続けて尋ねる活動です。
 5人のお友だちとやり取りをして、誕生日とその日にほしいものをプリントに記録していきました。
 私も何人かからインタビューを受けました。
「My birthday is on Xmas day.」「I don’t want a Xmas cake but a birthday cake.」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(5年)須磨離宮公園 その2

 フィールドアスレチックの後は、「お弁当広場」で昼食です。お家の人が朝早くから作ってくれたお弁当を班ごとにいただきました。
 お弁当の後は、バラのきれいに公園で学級写真を撮りました。
 帰りは、さすがに疲れていましたが、緊張感を持続しながら多くの子どもたちが、よい行動・マナーを続けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(5年)須磨離宮公園

 阪神電車の人身事故の影響で、4月24日に実施ができず、途中で帰校した5年生の校外学習のやり直しです。
 電車の中の態度、地下道の歩き方など前回と同様に、大変いい態度でした。初めは阪神電車がガラガラだったので、子どもたちには、椅子が空いていれば座ってもいいことを伝えて、座席が必要な方が来られたら、さっと席を譲ることも勉強していきました。
 月見山までは、1時間弱かかりましたが、往きは楽しみも膨らんで、さほど疲れは見られませんでした。
 公園に入るとバラの甘い香りがして、晴天の下で色とりどりのバラの花が咲き誇り、この時期に変更になったことで、一番きれいな時にバラを見ることができたのではないかと感じました。
 子どもたちは、到着後すぐに「子供の森 冒険コース」でフィールドアスレチックを、班ごととに楽しみました。たくさんの学校が来ていましたが、ルールを守って上手に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼの草抜き(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校には、職員室前に田んぼがあります。5年生ではこの田んぼに稲を植えて、育てて、米を収穫し、秋にはそれを調理して食べるという活動があります。この学習は、社会科の「米作り」に関する学習とも関連付けられています。
 米を作るには、まず、田んぼづくりです。5年生では、田んぼに生えた雑草を手作業で抜いていました。土を触るに抵抗のある子が多く、この後、田植えができるかちょっと心配です。

5年生の下校時刻

本日4/24の5年生の下校時刻は14:30頃となります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 児童朝会
体重測定(6年)
記名・安全点検の日
絵の本広場(7日まで)
保健週間(9日まで)
6/4 体重測定(4年)
検尿2次検査
スクールカウンセラー
6/5 読み語り(3・6年)
体重測定(5年)
栄養指導(4年)
6/6 歯みがき大会(5年)
委員会活動
絵の本講座
栄養指導(6年)
6/7 体重測定(3年)
避難訓練(火災)