運動能力向上事業(6年)

 区の事業で、「運動能力向上事業」がありました。区役所から委託されたスポーツジムのインストラクターの方が、2.4.6年生にそれぞれの学年に合った運動を教えてくださいました。
 6年生では、陸上のハードル走を、振り上げる「リード足」と、後から抜く「抜き足」とに分けて、それぞれの動かし方を、分かりやすく指導してもらいました。
 ハードル走で必要な動きを「振り上げ足は、足の裏をゴールに見せて」「リード足の先をタッチして…」などと具体的な説明で指導していただいたので、1時間でリズムよくハードルを跳び越すことができる子が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 ノーチャイムデー
スクールカウンセラー
6/19 読み語り(2・5年)
6/20 クラブ活動
6/21 みやこじまつり
6/24 児童集会