お話配達 【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月のお話配達がありました。
 毎月地域の方が、2つのお話を朗読や絵本、手作り紙芝居などで紹介してくださっています。

 今月の6年生へのお話は、
 中国・チベットの昔話『かしこい大臣』と絵本『アヒルだってばウサギでしょ』
でした。
 部屋を暗くして、お話が始まると子どもたちは、すっとお話の世界へ引き込まれていきました。最後に、チベットに伝わる細工を施したブレスレットも見せていただきました。

 来月は、どんなお話が聞けるのでしょうか。楽しみですね。
 お話配達の方々、いつもありがとうございます。

1年生と交流学習 【1年&6年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月2日に1年生とプールで交流しました。
 
 天気が不安定な中、太陽がのぞき楽しく交流することができました。
 
 ビート板タクシーにおんぶタクシー、宝探しなど道具を使った遊びを、たてわり班のペアで行いました。
 
 とても楽しみにしていたので、1年生も6年生も思いっきり楽しんでいました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 社会見学3年
3/1 代表委員会
3/3 卒業を祝う会
3/4 民族学級修了式

学校だより

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査