6年 理科実験

ブルーベリーの実のしるを使い、酸性・中性・アルカリ性を調べる実験をしました。
子どもたちは色の変化に驚きながら、楽しそうに班で協力をし、実験・観察に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から運動会練習が始まりました。フラッグを上手く使い、とても気合いが入り、初日とは思えないぐらいの様子でした。さすが6年生!!

そうじの片づけ 6年

トイレ掃除のあと、美しく整頓された掃除用具を発見!

とても気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋ですね

6年生では、図工の学習で、絵手紙を作っています。
写真をよく見ながら色付けをしました。
色付けのあとは、黒色で輪郭を描いて
名前印を描き入れて完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に持っていきたいな!!

家庭科のナップザックづくりも大詰めです。
友だち同士で教え合いをしながら
一生懸命に作りました。
後ろの布とくっつけて縫ってしまったり、
針に糸が通っていないのに気づかずに針だけを刺し続けたり。
いろいろ思い出付きのナップザックです。
大切に使ってほしいです。
完成までもう少しの子も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

食育通信 号外

よさみ小学校 みんなのやくそく