6年 水泳

今日の着衣泳で1学期の水泳は終わりました。約1年ぶりの水泳でしたが、よさみアクアに始まり、クロールと平泳ぎの学習をしました。そして今日は、着衣泳の学習も行いました。夏休みは、海や川、プールにでかけたり、水害に巻き込まれることがあるかもしれませんが、そんな時に自分や周りの命を守る行動がとれるようにしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 夢授業

7日(木)はトップアスリートによる夢授業がありました。今回はダブルダッチで世界一に輝いたアスリートの方の授業でした。先生の話をよく聞いている姿や成功したクラスメートに拍手をしている姿を見てHAPPYになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お話配達

6日(水)にお話配達がありました。「かじかびょうぶ」と「りんごがひとつ」のお話でした。子どもたちが静かに聞いている姿やおもしろくて笑っている姿を見てHAPPYになりました。お話の内容を子どもたちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 部活動体験1

昨日は午後から、我孫子南中学校で部活動体験がありました。我孫子南中学校の先輩や苅田南小学校の児童と一緒に交流しました。はじめは少し緊張気味の子どもたちでしたが、先輩や顧問の先生の話をよく聞いて、一生懸命に活動している姿を見てHAPPYになりました。終わった後に、「先輩めっちゃ優しかった!」「わたし絶対バレーボールに入りたい!」などの声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 部活動体験2

部活動体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

食育通信 号外

よさみ小学校 みんなのやくそく